ラルコバレーノの二つ折りミニウォレットを買いました

様々なコンパクト財布を多く取り揃えているラルコバレーノの二つ折りミニウォレットを中古で手に入れました。

スタンダードなコンパクト2つ折り財布の傍流にある形で、財布を開いてコインポケットが左側にあるのが特徴。
このコインポケットが使いやすいか使いにくいかは結構個人差が大きいのではないかと思います。

サイズ感について他の2つ折り財布と比較

先に謝らねばなりません。万双ミニとの比較で「万双ミニより分厚く代用にはならない大きさ」と評していましたが、実際はそんなことはありませんでした。
以前店頭で現物確認した際にはゴートレザーのふっくら感に惑わされたのか、似た形の万双ミニより若干分厚いものと判断していましたが…。
今回実物サイズを計測した結果が以下の通り。他の奇を衒わない形のコンパクト2つ折り財布と比較できるようサイズ一覧表を併記しておきます。

製品名測定画像短辺長辺マチ面積体積
ラルコバレーノの二つ折りミニウォレット8.59.51.380.8105.0
BrEAknoTのMinitto(栃木レザー)8.59.11.177.485.1
キプリスのコンパクト札入(スパークリングカーフ)8.29.81.680.4128.6
GANZOのクロスマチミニ財布8.49.61.580.6120.9
ワイルドスワンズのパーム(エイジング済サドル)8.210.21.487.7122.8
TSUKIKUSAのmini coin wallet-028.310.11.783.8142.5
万双のブライドルミニ財布8.99.61.385.4111.1
CIMABUEのミニウォレット(ノブレッサカーフ)8.510.31.787.6148.9
土屋鞄製作所のウルバーノコンパクトコインパース9.410.61.999.6189.2

マチの厚さは万双ミニと互角で、短辺長辺は万双ミニよりもコンパクトサイズです。
そして万双ミニのカードポケットの数は2つ。ラルコバレーノはカードポケットの数が4つ。
コインポケットが特殊な位置にある以外は万双ミニのような強い癖もありませんので、機能性の面でもラルコバレーノに軍配があがるかもしれません。

ラルコバレーノのサイズ感の秘密とは?

カードポケットが多いということは使われている革の重なりも多いということ。にもかかわらずマチの厚さは万双ミニと同程度。
ではこの差は何によって生まれるのか、気になったので使われている革の厚みを調べてみました。

上記画像のようにラルコバレーノは札室に片方が縫い付けられていないベロが取り付けられています。(これ要る?)
ベロの厚さを測定してみたところ0.5mmの極薄のマチであることが判明。なお外装の革の測定結果は1.0mmでした。

同様の測定を万双ミニでやってみた結果は以下の通り。わずかにラルコバレーノの方が薄いことが分かると思います。
1枚の革の厚みも、財布が折りたたまれ革が重なり合うことで総合的なマチの差は倍以上となることも。これがラルコバレーノの薄さの秘訣なのでしょうか。

ついでワイルドスワンズのパームとBrEAknoTのMinittoについても同様の測定を試みました。パームはともかく意外にもMinittoが分厚い…。
多少この部分を薄くしても実用に問題はなかったりはしませんかね?

そして革が幾重に折り畳まれ財布の厚みの多くの部分を占めると言われる、コインポケットのマチ部分。
このマチ部分の厚さについてそれぞれの財布を計測して比較してみました。ついでにコインポケット外装部についても計測。


まとめた計測結果は以下の表の通り。いやぁ個人的には驚きの結果です。
ほとんどの部分においてラルコバレーノが秀でており、他より抜きん出た革の薄さに目が留まります。
革を薄く漉き過ぎると財布としての耐久性に支障が出るような話を聞いたことがあるので、恐らくはギリギリのラインを攻めているのでしょうね。
札室のベロや多くのカードポケットによりたくさんの革が重なり合っているのに、これだけの薄さを保っているのも納得です。

製品名測定画像札室外装部札室内装部コインポケットマチコインポケット外装部
ラルコバレーノの二つ折りミニウォレット1.00.50.30.8
万双のブライドルミニ財布1.10.70.60.6
BrEAknoTのMinitto(栃木レザー)2.3-0.31.8
ワイルドスワンズのパーム(フルグレインブライドル)
2.8-0.61.4

特徴的なゴートレザーの質感は目を見張るものがあり、万双ミニよりも若干コンパクトサイズなこの財布。
コインポケットの位置関係が気にならなければ、手に入れる価値がある財布だと思います。

タイトルとURLをコピーしました