> ネットで売るって事は「縦◯mm、横◯mm、厚さ◯mm」という具体的な数字が強い力を持つ。そして比較が容易。(良くも悪くも)
ネットの情報から財布の大きさを比較するのは決して容易ではなかったりします。サイズの公称数値なんてメーカーごとの測定基準次第でどうとでも書けてしまう。
「世界最小!」とか「僅か◯mm」とアピールしてる財布も実情は全然そんなことはない、ってのが多々あるのがこの業界なんですよね本当に。
消費者が実のない数字に踊らされる現状を打開できないものかと、自分なりに基準を統一して財布を実地測定してみたのが当サイト開設の端緒だったりします。
✔【abrAsus】アブラサス薄い財布 7年目の状態レビュー 兼新品との比較【写真多め】 | ちょうどいいミニマリストのブログ
「結局一番薄いのはこの品」とあるけど、最近は小銭とカードを重ねない構造も進化して、もうちょい薄くてより使いやすい財布も売り出されるようになりました。
✔safuji » 『触れたくなるsafujiの手仕事』@ 暮らしの森 gallery so-ko 2F(香川県・三豊市)
safuji製品の展示会が3月12日から3月15日まで香川県で開催。
✔【お会計シリーズ】 計算しつくされた形状!?Sinleathersのコンパクト財布 – YouTube
[短辺97mm×長辺98mm×マチ厚22mm]の公称サイズ。ミドルウォレットなのにコンパクト?
特に小さくないのに紙幣を手折りにするのはどういうメリットがあるんだろう。それと動画コメントにもあるけど折ったままの紙幣を差し出すのはちょっと…。
✔すべての理想を叶えた、完全無欠のコンパクト財布を入手しました【NotS by UNDERCOOLED】 – YouTube
不安要素の1つだった札押さえは予想していたよりも扱いやすいとの解説があって一安心ですね。
✔ちゃんと使いやすいコンパクト財布!UNDERCOOLED NotS – YouTube
不安要素の2つ目は本当にコンパクトな財布なのかどうか。厚みの要因となるボックス型コインポケットをどう処理しているのか。
さほどコンパクトでない財布なら、同じサイズの財布より使い勝手に優れているのかどうかも気になります。
ただし使いやすいか使いにくいかはどうしても個人差が出ますからね。