新作 #HITOE のモニター販売をいよいよ開始!
詳細は12/11に公式サイトのメルマガで配信します。
数に限りがありますので、是非公式サイトにご登録お願いします。https://t.co/5KPBCync27…#SYRINX #財布 #薄い財布 #小さな財布 pic.twitter.com/wa14tKV74H— SYRINX (@syrinx_tokyo) December 9, 2019
アブラサス薄い財布やピアストラ、JITANのようにカードと小銭を重ねない構造の「HITOE二つ折財布」のモニター販売が開始したそうなのですが…。
管理人は12月11日午後10時0分の販売開始と同時に商品ページへアクセス。
商品説明文を読み込み、午後10時1分に購入ボタンをクリックしたはずが……既に商品は売り切れたとの表示が!
> メディア関係者・ユーチューバー、拡散力の高いサイト運営者の方には、若干ですが、別途在庫確保しております。
拡散力皆無の糞弱小サイト管理人は1月の追加募集待機を余儀なくされたのでした…。
✔【レビュー】SIRINXのHITOE短財布2|スリムで厚い不思議な財布【色はGrafite】 | ギミックな革小物。
前バージョンの物は触ったことはあるんだけど、現行バージョンとの違いがイマイチよく分かってないんですよね。
紙幣の使いやすさを重視したそうですが、細かい差異は実物を触ってみないと分からないですね。
✔Android11、運転免許証をスマホに保存する機能を搭載へ 日本での対応は? | ガジェット2ch
免許証のスマホアプリ化は確かに便利になるだろうけど、公共機関が電子化に対応しないと意味がないので日本での導入はまだ遠い先の話になるでしょう。
✔PRESSo 一年使用レビュー|キャッシュレス生活には必需品のミニマル財布。 – ぐらっと記
PRESSoのレビューはいくつかあるけど、ほとんど例外なく、財布としての良さが伝わるようなレビューがないんですね。
キャッシュレス推進により現金を持ち歩く必要性は徐々に薄れてきたとは言え、その現金を携帯するための道具が「財布」であってカードケースとは別物のはず。
✔Makuake|必要なものを手のひらの中にすっぽり収納。 ミニ財布「Classy」|マクアケ – クラウドファンディング
札室の裏側に設けられた小物入れ(コインポケット)、紙幣と小銭を揃って扱うのが難しそうに見えます。
✔【荷物の軽量化】財布を買い替え。エムピウのミッレフォッリエのレビュー|白と色々
サッビアというカラーのミッレフォッリエの紹介。経年変化が楽しみな色合いですね。
凄くどうでもいいけど「ミッレフォッリエ」って発音しにくくないですか?
✔【大容量も有】長財布を卒業したいあなたに。コンパクトな革財布おすすめ5選!【ミニマリスト】 | アラサー女子が人生をより楽しむための雑記帳
大きく分厚いLファスに意味はあるのでしょうか? Lファスは構造上縦横の短さを突き詰められないので、その長所は薄さにあると考えています。
✔BALENCIAGA(バレンシアガ)のミニ財布を1年使ってみて気づいた5つのこと。|橋本りょうじ|note
ペーパーミニウォレットの分厚さがよく分かる画像解説…。
✔【コンパクト財布5選】キャッスレス時代のスマートな新定番 【MONOSAMPO #3】 – YouTube
PORTERのWALLET、SEEKERのコンパクトウォレット(SKW-019GN51)、kubera9981のTri-foldwallet、NAVADESIGNのTwin Tasconcino coin anthracite、ETTINGERの【BH】 BILLFOLD 10C/C & COIN PURSEの紹介動画。
何が新定番なのか分からないタイトルだけど、特に興味を惹かれるような財布はありませんでした。
出演者の喋りがメインになってるので、もっと財布をアップで写して特色を解説してほしいという個人的願望。
✔※修正版【土屋鞄製造所】12/6発売 新商品 ブラックヌメ スモールウォレット #173 – YouTube
うーむ、大きくて使いにくそうなイメージそのままのレビューでした。コインポケットのマチが中途半端でカードポケットが内向きの不親切設計。
そして側面が開放された札室。他のコンパクト財布なら短辺を小さくするための工夫になるはずが、短辺9.5cmのサイズでも窮屈なのはちょっと…。
✔【土屋鞄製造所】12/6新発売のスマートウォレット ブラックヌメ・カードホルダー #174 – YouTube
使いやすいとは思えないものの公称サイズ縦8.7×横9.9×厚み0.8cmとサイズ感を攻めた短札入れです。マチの厚さと引き換えに小銭の使い勝手は犠牲に。
「キャッシュレス時代のスタンダードな財布の大本命はこのタイプのスマートウォレットではないかと思います!」とのことですが自分はどうもこのタイプは苦手。
横一直線のファスナー型コインポケットは相当のマチがないと小銭の出し入れが非常に窮屈だし、開閉の度にファスナーの引っ掛かりをストレスを感じることも。